
2022.07.237/22 カエルになったよ🐸
年長組で育てていた おたまじゃくし に脚や腕が出始め徐々にカエル🐸 の姿になってきました。毎日観察している子供たちはその姿の変化に驚き‼️ カエル🐸の今後を子ども達と相談し、飼育ケースでこのままずっとは飼えないという結論…
年長組で育てていた おたまじゃくし に脚や腕が出始め徐々にカエル🐸 の姿になってきました。毎日観察している子供たちはその姿の変化に驚き‼️ カエル🐸の今後を子ども達と相談し、飼育ケースでこのままずっとは飼えないという結論…
年長さんでは、毎月チャレンジ会を行なっています。今日のチャレンジ会は「跳び箱」。最終的に11段を跳んだ2名の子供達。お友達の声援が背中を押してくれたね❣️ 「初めて跳べたんだ!」と興奮しながら教えてくれました。「すごいね…
各クラスで七夕の飾り付けを行いました。
年長さんになり、初めて立奏スタイルでメロデイオンを吹いてみました。小川先生から「大丈夫だね、できる、できる」とお墨付きを頂戴して、ニカっとしている子ども達です。
6/22 当園の元父母会長がハーバリウムの指導者になっているので、ご来園頂き、ハーバリウム*ボールペン🖊作りをしました。先ず、お花のモチーフとキラキラのホログラム、パールやフルーツなどを順番に並べて自分のイメージを作…
今朝 年長さんが、園庭にいたカブトブシを発見! 登園してきた園児達はカブトブシに釘付け。 飼育ケースを出し、くぬぎマットを湿らせ虫ゼリーをいれました。年長さんのクラスで飼育することにしました。これから様々なサイズのカタツ…