
2025.07.07芳賀赤十字 食物アレルギー対応研修
本日は、芳賀赤十字の医師や看護師、管理栄養士の先生をお迎えし、「食物アレルギー緊急対応」の職員研修を実施しました。保育教諭だけでなく、栄養士、放課後児童クラブ支援員も研修に参加し、アレルギー対応への理解と実践を直接ご指導…
本日は、芳賀赤十字の医師や看護師、管理栄養士の先生をお迎えし、「食物アレルギー緊急対応」の職員研修を実施しました。保育教諭だけでなく、栄養士、放課後児童クラブ支援員も研修に参加し、アレルギー対応への理解と実践を直接ご指導…
早朝 職員室に珍客来園。手にしてみたところ、ノコギリクワガタのようです。 出てくるのが 少々早かったかな。折角のお客様には「虫ゼリー」で接待しました。
FUJIYAのペコちゃんキャラバン隊が「せんだん幼稚園」に来てくれました。 子供達とクイズやダンスを楽しみました。ペコちゃんは1928年生まれだそうですが、 永遠の6歳❣️と言うことで ビックリ‼️
みんなで作れば、もっと楽しい!🎏 年長クラスの大きな鯉のぼり製作プロジェクト 年長クラスで、クラス一丸となって大きな鯉のぼり作りに取り組みました! この鯉のぼりの特徴は、子どもたち一人ひとりが作った小さな鯉のぼりが集まっ…
12月2日(月)、当園を会場として総合幼児教育研究会の4歳児研修を行いました。 晴天のもと、朝の運動ローテーションを始め、日課活動、課題活動を他園の先生方にご覧頂き、同じ総幼研の園として研鑽し合いました。明日からの保育に…
11月16日(土)、令和6年度の生活発表会を無事に開催することができました。 終わって初めての登園日ですが、子ども達は発表会に歌った歌を口付さんだり、他のクラスの歌を歌ったり、劇のセリフを諳んじるなど、余韻を楽しんでいる…