
2022.10.26さつまいも掘りしたよ!
芳全寺の畑に 作ってもらったさつまいもを本日、年少〜年長さんが掘りにいきました。 中には子供の顔よりも大きいさつまいもを掘ったお友達もいました。自分で掘った大きなお芋にニッコリ! こんばんは何にしてたべるのかな? 楽しみ…
芳全寺の畑に 作ってもらったさつまいもを本日、年少〜年長さんが掘りにいきました。 中には子供の顔よりも大きいさつまいもを掘ったお友達もいました。自分で掘った大きなお芋にニッコリ! こんばんは何にしてたべるのかな? 楽しみ…
先週 さくらさんと数えて ボンドで貼った蝉の脱け殻を皆が見える所に掲示しました。「○番は僕が見つけたやつだよ!」などの声も。来年の夏は何匹見つけられるかな?
この夏、園庭や近隣で見つけた「蝉の脱け殻」。年長さんと一緒に数えてみました。 様子は後ほど「おうちえん」にUPしますのでご覧ください。
年長さんが育てている稲も、収穫の時期を迎えました。みんなで少しづつ園芸鋏で稲を根元から切り取り、束ねて干しました。 1房には何粒のお米ができているのかな?と、興味を持った子供たちで数えてみました。 後ほど、おうちえんにU…
オニヤンマが年長さんの育てている稲のところに入り込み、鳥避けネットから出られなくなっているを見つけた子供たち。「先生 助けてあげて」という声にネットを大きく開け、飛んでいくのを期待していましたが、出ていかなかったため、ソ…
おままごとやストロー落としなど 自分でやりたいあそびを見つけて活動する1歳児さんです。